
隕石家族が面白いとSNSで話題ですわよ♪
未曾有の危機に直面した時にどう生きるのかを考えさせられますわね♪

今回はSNSでも話題になっている隕石家族のロケ地を調査したぞ!
隕石家族のロケ地-東京編-
ベニースーパー佐野店
主人公・門倉久美子(羽田美智子)が勤めているスーパーとして登場しました。
ドラマや映画撮影でよく使われているお店です。
その為ドラマなどで登場する度に、よく見るスーパーだというツイートがされているようでした。
他にも使用したドラマ
- 警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~THIRD SEASON
- サバイバル・ウェディング
- 絶対零度~未然犯罪潜入捜査
- デイジー・ラック
- 主婦カツ!
- 4号警備
- 火花
- 大貧乏
- 緊急取調室2
- 100万円の女たち
- きのう何食べた?
- ストロベリーナイト・サーガ
住所:〒121-0053 東京都足立区佐野2丁目27−10
山ちゃん新宿靖国通り店
久美子の夫・門倉和彦(天野ひろゆき)と片瀬清人(中村俊介)が会って飲んでいたシーンで登場しました。
ロケ地になったお店は手羽先が有名で、ドラマで美味しそうに食べている様子を見るとつい食べたくなっちゃいますよね。
ドラマとコラボした「隕石手羽先」も期間限定で発売されています。
とても美味しそうですよね。
自慢の手羽先の他にも美味しいメニューが沢山ありお客さんにも評判です。
〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目17−11 白鳳ビル B2F
山野美容専門学校
次女・門倉結月(北香那)が訪れる流星予備校として登場しました。
こちらの専門学校は、人気俳優の横浜流星が出演していたドラマのロケ地にもなりました。
「流星予備校という名前が嬉しい」というツイートも出ています。
よくロケ地として使われいている有名な学校で今まで多数のドラマや映画が撮影されました。
他にも使用したドラマ
- シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。
- 下町ロケット
- 東京独身男子
- よつば銀行 原島浩美がモノ申す!この女に賭けろ
- ハケン占い師アタル
- 特命係長 只野仁
- ハゲタカ
- 会社は学校じゃねぇんだよ
- アンナチュラル
- 海月姫
- BG~身辺警護人~
- 中学聖日記
- 仮面ライダーオーズ
- 初めて恋をした日に読む話
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目53−1
特別養護老人ホーム江東ホーム
姑の門倉正子(松原智恵子)が通う老人ホームとして登場しました。
夫役の天野ひろゆきさんの相方であるウド鈴木さんも老人ホームの職員・林として出演しています。
Twitter上ではウド鈴木さんのカツラ姿が面白いと話題になっていました。
〒135-0016 東京都江東区東陽2丁目1−2
JACK水道橋店
古代鉄郎(ブラザートム)が経営している店として登場しました。
また、次女・門倉結月の彼氏である森本翔太(中尾暢樹)がバイトしている店でもあります。
ロケ地になった店は、ダーツ台が3つ・ビリヤード台が2つあり店内も広く飲みながら楽しめる所が良いと口コミに書かれていました。
ダーツやビリヤードを気楽に楽しめる所が嬉しいですよね。
貸切営業もされており結婚式の三次会やパーティーなどでも使われています。
ドラマ「ティーンコート」でも登場しました。
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町1丁目4−8
池袋跨線人道橋
凶暴なピエロ集団が警察から逃げていた場所です。
1話の予告冒頭にそのシーンが映っていました。
駅から健康プラザに行きやすくする為に作られた橋です。
他にも使用したドラマ
- TWO WEEKS
- 特捜9 Season3
- 相棒
東京都豊島区東池袋1丁目49
東日印刷
門倉和彦が勤めている会社として登場しました。
ロケ地になった企業は、新聞印刷の大手になっておりスポニチの本社も入っています。
他にも使用したドラマ
- シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。
- 偽装不倫
- わたし旦那をシェアしてた
〒135-0044 東京都江東区越中島2丁目1−30
辰巳の森緑道公園
門倉家が公園で仲良く過ごしていたシーンで登場しました。
ドラマ「HERO」のオープニングで登場する並木道がある事で有名です。
見覚えのある方も多いのではないでしょうか?
ロケ地巡りで訪れる方も多いスポットとなっています。
HERO以外にも多数のドラマのロケ地になりました。
他にも使用したドラマ
- メゾン・ド・ポリス
- 大恋愛~僕を忘れる君と
- サバイバル・ウェディング
- リピート ~運命を変える10か月~
- FINAL CUT
- 相棒
〒135-0053 東京都江東区辰巳2丁目1−35
たちかわ創造舎
長女・門倉美咲(泉里香)が勤める学校として登場しました。
ロケ地になった場所は廃校となった小学校を活用した施設です。
元学校という事もあり学園ドラマや映画で使われてきました。
カントリー・ガールズのMV撮影もこちらで撮影されています。
他にも使用したドラマ
- ノーサイド・ゲーム
- 特捜9 Season3
- トップナイフ -天才脳外科医の条件-
- コタキ兄弟と四苦八苦
- 俺の話は長い
- シャーロック
- 警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~ Season4
- サイン 法医学者 柚木貴志の事件
- デジタル・タトゥー
- ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~
- 家売るオンナの逆襲
- トドメの接吻
- 下剋上受験
- 過保護のカホコ
- 母になる
- 早子先生、結婚するって本当ですか?
- 潤一
〒190-0013 東京都立川市富士見町6丁目46−1
芝浦スクエアビル
片瀬清人が門倉和彦をロビーで待っていたシーンで登場しました。
ガラス張りの外壁になっている地上21階建ての超高層ビルです。
KDDI・サンケイアイ・コスモ総合研究所・第一ビルディング・ベニレイ・NECフィールディング・コマーシャルジャパン・日本ボールドウィン・k2ジャパンローリングジャパンなど多数の企業が入居しており外壁がガラス張りになっているので外観が鏡みたいで凄いですね。
他にも使用したドラマ
- メゾン・ド・ポリス
- SUITS
- dele
- ヘッドハンター
- スーパーサラリーマン左江内氏
〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目9−25
隕石家族のロケ地-神奈川編-
野比海岸
門倉久美子と片瀬清人が海岸で話しているシーンで登場しました。
お散歩コースとして最適な場所で夏になると浜辺で日光浴を楽しむ方が大勢いらっしゃいます。
Twitterに載せられていた初日の出の写真はとても美しいですよね。
カサゴ・クロダイ・スズキといった魚が釣れるので釣り好きの方にもお勧めの場所になっています。
広くて綺麗な海岸という事もあり今まで多数のドラマのロケ地になりました。
他にも使用したドラマ
- 好きな人がいること
- 釣りバカ日誌
- ツバキ文具店
- 真夜中のパン屋さん
- Piece
- ステップファザー・ステップ
- アスコーマーチ~明日香工業高校物語~
- 鉄板少女アカネ
- Mの悲劇
- 彼女が死んじゃった。
- 幸福の王子
- 東京タラレバ娘
〒239-0841 神奈川県横須賀市野比2丁目9
YRPセンター1番館
凶暴なピエロ集団が暴動を起こし警察から逃げていた場所です。
ピエロによる暴動の撮影は、東京と神奈川の2か所で撮影されました。
第1話の予告でピエロの暴動シーンが映っています。
ロケ地になった建物には、キヤノン株式会社・富士通株式会社・富士電機株式会社・株式会社アドバンテスト・沖電気工業株式会社・日本エリクソン株式会社・郵政省通信総合研究所横須賀無線通信研究センター・社団法人電波産業会・横須賀成層圏プラットフォームリサーチセンターなど多数の企業が入っています。
建物周辺は自然豊かになっており広々としていますよね。
撮影しやすい場所という事もあり今まで多数のドラマロケ地になりました。
他にも使用したドラマ
- 絶対零度~未然犯罪潜入捜査~
- 私刑人~正義の証明
- シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。
- 4分間のマリーゴールド
- ニッポンノワール-刑事Yの反乱-
- チート~詐欺師の皆さん、ご注意ください~
- ミス・ジコチョー~天才・天ノ教授の調査ファイル
- あなたの番です
- スキャンダル専門弁護士 QUEEN
- チア☆ダン
- ヘッドハンター
- アンナチュラル
- 刑事ゆがみ
- 小さな巨人
- 僕のヤバイ妻
- お義父さんと呼ばせて
- 民王
〒239-0847 神奈川県横須賀市光の丘3
五力田中村通公園
門倉正子が行方不明になり和彦、久美子、美咲、結月が総出で探していた時に登場しました。
公園内は子供が思いっきり遊べる広さになっています。
昭和の第二次ベビーブームの時期に作られました。
門倉和彦が公園で呆然としているシーンも同じロケ地の可能性が高いです。
背後に映っている滑り台がロケ地にある滑り台とよく似ていますよね。
〒215-0025 神奈川県川崎市麻生区五力田2丁目16−5
鎌倉高校前駅
門倉和彦と片瀬清人が駅のホームで一緒に写真を撮っていたシーンで登場しました。
久美子と和彦夫妻からラブコールを受ける清人はモテモテですね。
恋の行方はどうなるのでしょうか?
ロケ地周辺は人気アニメ「スラムダンク」をはじめとする、数々のアニメの聖地になっており国内だけではなく海外からの観光客も訪れます。
アニメだけではなく多くの映画やドラマのロケ地にもなりました。
他にも使用したドラマ・映画
- 最後から二番目の恋
- 海街diary
- 烈車戦隊トッキュウジャー
- 江ノ島プリズム
- ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌
- 特急田中3号
- ラストクリスマス
- 幸福の王子
〒248-0033 神奈川県鎌倉市腰越1丁目1
鶴岡八幡宮
門倉和彦と片瀬清人が神社にいるシーンで登場しました。
ロケ地となった神社は「鎌倉の象徴」とされており、全国から初詣の祈願、厄除け、安産祈願など様々な目的で観光客が訪れています。
他にも使用したドラマ
- 新・浅見光彦シリーズ 華の下にて
- 恋文
- 最後から二番目の恋
- あなたには帰る家がある
〒248-8588 神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1−31
浄土宗大本山 光明寺
門倉和彦がお寺を訪れるシーンで登場しました。
お坊さん役で出演したドドん石田さんとジュウジマル ひょうろくさんの公式Twitterで写真が掲載されています。
本殿を含めた周囲の建物を自由に散策できる落ち着いた雰囲気が素敵だと口コミに書かれていました。
他にも使用したドラマ
- 最後から二番目の恋
- アキラとあきら
〒248-0013 神奈川県鎌倉市材木座6丁目17−19
隕石家族のロケ地-埼玉編-
三室バッティングセンター
門倉正子がバッティングセンターでバットを持って打席に立っているシーンで登場しました。
和装でホームランを打つ姿はかっこよかったですね。
今まで多数のドラマロケ地となっておりロケ地巡りに訪れる方も多いです。
他にも使用したドラマ
- 花のち晴れ
- スーパーサラリーマン左江内氏
- お迎えデス
- HiGH&LOW2
〒336-0911 埼玉県さいたま市緑区大字三室1316
まとめ
- ベニースーパー佐野店
- 山ちゃん新宿靖国通り店
- 山野美容専門学校
- 特別養護老人ホーム 江東ホーム
- JACK水道橋店
- 池袋跨線人道橋
- 東日印刷
- 辰巳の森緑道公園
- たちかわ創造舎
- 芝浦スクエアビル
- 野比海岸
- YRPセンター1番館
- 五力田中村通公園
- 鎌倉高校前駅
- 鶴岡八幡宮
- 浄土宗大本山 光明寺
- 三室バッティングセンター
ロケ地は圧倒的に東京が多かったですね!
山ちゃん新宿靖国通り店の「隕石手羽先」がとても美味しそうで食べたくなりました。
隕石が落ちるまで家族の生活がどう変化していくのか、最終回まで見逃せません。
コメント